業種別研修事例|アカウンティング力を鍛える財務会計研修FAI

業種別 研修事例

医療機器メーカー

アカウンティング入門研修

対象者(※)若手・中堅社員(20代)
単元2日
研修のねらい・ビジネスパーソンとして知っておくべき会社数字の基本を修得する
・数字に対する興味・意識の向上
・コスト意識の醸成
修得するスキル・ビジネスの仕組みとお金の流れを理解する
・在庫、減価償却、研究開発費等の本質的理解
・B/S、P/Lの読解法
・簿記の基本知識
カリキュラム・会社のお金の流れ
・原価の意味
・利益の考え方
・財務諸表の読解
・簿記入門

アカウンティング基礎研修

対象者(※)初級管理職(30代・40代)
単元2日
研修のねらい・財務分析の考え方を修得し、決算書から企業の実態を把握する
・キャッシュフロー経営の考え方を修得する
・管理会計の基本的知識を修得し、ビジネスの仕組みを理解する
修得するスキル・財務分析の手法
・キャッシュフロー計算書の読解
・損益分岐点分析の手法
カリキュラム・安全性分析
・収益性分析
・キャッシュフロー計算書の仕組みと読解法
・固変分解の方法と考え方
・損益分岐点売上高の算出

アカウンティング応用研修

対象者(※)中級管理職(40代・50代)
単元2日
研修のねらい・財務分析の考え方を修得し、決算書から企業の実態を把握する
・管理会計の基本的知識を修得し、ビジネスの仕組みを理解する
・決算書から分かる問題を捉え、解決策を事例を通して考える。
修得するスキル・財務分析の実務
・キャッシュフロー計算書の読解
・損益分岐点分析の応用
カリキュラム・財務分析応用
・粉飾決算
・キャッシュフロー計算書の仕組みと読解法
・固変分解の方法と考え方
・損益分岐点売上高の算出と実務への応用(値引きの影響を算出)

電気機器メーカー

財務分析研修

対象者(※)毎月開催・任意参加
(主な受講者20代~40代)
※課長昇格要件に設定の会社あり
単元2日
研修のねらい・財務分析の考え方を修得し、決算書から企業の実態を把握する
・キャッシュフロー経営の考え方を修得する
・管理会計の基本的知識を修得し、ビジネスの仕組みを理解する
修得するスキル・財務分析の手法
・キャッシュフロー計算書の読解
・損益分岐点分析の手法
カリキュラム・安全性分析
・収益性分析
・キャッシュフロー計算書の仕組みと読解法
・固変分解の方法と考え方
・損益分岐点売上高の算出

財務分析応用研修

対象者(※)年2回開催・任意参加
(主な受講者30代・40代)
単元2日
研修のねらい・決算書から分かる問題を捉え、解決策を事例を通して考える。
・経営者視点に立ち、自分が経営者ならば何を問題として、何をすべきかを考える。
修得するスキル・財務分析応用
・損益分岐点分析の応用
・予算策定の実務
・粉飾決算
・連結財務諸表の読解
カリキュラム・財務分析応用
・粉飾決算
・損益分岐点売上高の算出と実務への応用(値引きの影響を算出)
・予算策定の手法
・連結財務諸表の読解

財務分析入門

対象者(※)新入社員
単元1日
研修のねらい・企業数値の基本的な仕組みを理解し、数字に対する意識を向上させる。
・財務分析の考え方を修得し、決算書から企業の実態を把握する
修得するスキル・財務分析の手法
・キャッシュフロー計算書の読解
・損益分岐点分析の手法
カリキュラム・安全性分析
・収益性分析
・キャッシュフロー計算書の仕組みと読解法
・固変分解の方法と考え方
・損益分岐点売上高の算出

医療・福祉関連総合企業

経営力強化研修

対象者(※)子会社社長・上級管理職(40歳以上)
単元2日
研修のねらい・経営者が必ずおさえておくべき数値を知る
・利益管理の手法を修得する
修得するスキル・財務諸表の手法
・安全性分析
・損益分岐点を経営に活かす方法
・利益計画策定の要点
カリキュラム・潰れる会社と生き残る会社の違い
・財務諸表の読解法
・安全性(支払い能力)の分析
・損益分岐点を経営に活かす方法
・利益計画策定の要点

卸売業

会計知識レベル1

対象者(※)若手・中堅社員(20代)
単元2日
研修のねらい・ビジネスパーソンとして知っておくべき会社数字の基本を身につける。
・P/L,B/S,C/S財務3表の理解し、企業の様々な活動を数字で捉えられるようになる。
修得するスキル・ビジネスの仕組みとお金の流れを理解する
・在庫、減価償却、研究開発費等の本質的理解
・B/S、P/Lの読解法
カリキュラム・会計を学ぶ意義
・B/S、P/L、C/Sの理解と関係
・資金調達の考え方
・減価償却費の意味

会計知識レベル2

対象者(※)初級管理職(30代・40代)
単元2日
研修のねらい・財務の基本を知識を修得し、ビジネスの場面での応用力を身につける。
・利益、コストの仕組みを知り、数字で事業の状態・バランスを読み取る知識、能力を養う。
修得するスキル・企業における会計の役割の理解
・財務分析
・損益分岐点分析
・利益計画と予算の策定
カリキュラム・財務知識の必要性
・決算書の読解(競合他社分析)
・利益計画と予算の策定

自動車部品製造メーカー

次世代リーダー育成研修

対象者(※)若手・中堅社員(20代、30代)
単元1日
研修のねらい・ファイナンス知識を修得し、投資判断、事業リスクの解決、経営課題の認識手法を学ぶ
修得するスキル・ファイナンスの基礎知識
・投資意思決定の基礎知識
カリキュラム・ファイナンスとは何か
・資金調達における経営判断(最適資本構成) ・企業価値を高めるためには
・投資判断の手法
・経営課題の本質

サービス業

リーダー養成コース

対象者(※)若手社員(20代)
単元1日
研修のねらい[今後実施予定]
修得するスキル・売上と利益
カリキュラム[今後実施予定]

初級管理職育成コース

対象者(※)初級管理職(30代)
単元1日
研修のねらい[今後実施予定]
修得するスキル・P/Lの見方
カリキュラム[今後実施予定]

中級管理職育成コース

対象者(※)中級管理職(30代・40代)
単元1日
研修のねらい[今後実施予定]
修得するスキル・P/Lからの課題抽出
・課題の解決策立案
カリキュラム[今後実施予定]

上級管理職

対象者(※)上級管理職(40代・50代)
単元1日
研修のねらい[今後実施予定]
修得するスキル・財務分析
・財務戦略の提起
・損益分岐点分析
カリキュラム[今後実施予定]

支配人育成コース

対象者(※)支配人候補(40代・50代)
単元2日
研修のねらい・計数を理解した財務戦略が立案でき、投資と回収についてのロジックを修得する
・ファイナンス知識を経営に活かす手法を修得する
修得するスキル・経営者がおさえておくべき数値を知る
・損益分岐点分析応用
・財務戦略の基本
・投資回収の考え方
・企業価値と事業リスク
カリキュラム・資金繰りを悪化させる要因と改善策
・自社の事業構造の把握と利益感度分析
・資本コスト、最適資本構成、M&A戦略
・設備投資の経済的評価手法
・企業価値の測定方法

支配人ブラッシュアップ研修

対象者(※)支配人候補(40代・50代)
単元1日
研修のねらい[今後実施予定]
修得するスキル・財務の分析と戦略
・キャッシュフロー分析
・経営指標
カリキュラム[今後実施予定]

※年齢は目安であり、所属部署によって、対象者の年齢は変わります。

「研修実績・アンケート」へ戻る


お問合せ


TO TOP